30歳からの田舎暮らし ~伊豆に移住しました~

旦那さんとたくさんのペットたちと一緒に楽しく生活中。

今こそ!しずおか!元気旅2!!!【ふじのくに旅行券】

 

『今こそしずおか元気旅』

去年もあったこのキャンペーン、つい最近延長が決定。

 

『今こそしずおか元気旅2』

として再登場しましたヽ(*´∀`*)ノ.+゚

 

 

なので、ちょっぱやで動画を作ったよ!

 

youtu.be

 

 

・・・しかし(泣)

 

動画公開のわずか3日後、川勝知事より『停止』が発表されました。

 

残念です( ´・_・`)

 

しかし!!

 

現在は再開されていますのでご心配なく(*ノωノ)

よかったよかった。

 

 

f:id:chunkoro:20220112184548j:plain

動画を見てくださった皆様、ありがとうございます!!

『ふじのくに旅行券は現在停止中』です。

ご注意ください(泣)

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ 
   

↑ 1日1クリックの応援

してもらえたら嬉しいです!ペコリ

 

 ↓夫「ヤリョ」が運営しています!

f:id:chunkoro:20210717130952j:plain

 

f:id:chunkoro:20200926092934j:plain

 

 

私が発信しているすべてが一目で分かります!

lit.link

 

↓↓ 現在の順位はコチラ ↓↓

投票ありがとうございます!

 

 
 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ
にほんブログ村

 

 

 

★当ブログはリンクフリーです。URL使用のご報告は不要です★

★当ブログ内の写真等を保存、無断転載はご遠慮下さい★

新年あけました!【2022初投稿】

 

 

f:id:chunkoro:20220107122217j:plain

 

いや~、無事に新年を迎えられて何よりです。

皆様、お正月はいかがお過ごしでしたか?

 

 

我が家は家族が遊びに来たので、連日コレでした↓

f:id:chunkoro:20220107123140j:plain

 

書き初め楽しかった~!

そんでもって、麻雀三昧。

f:id:chunkoro:20220107123201j:plain

このメンバーが集まるとゲスが極まる

 

 

昨日1/6は雪が降りました。

思ったよりも積もった!

f:id:chunkoro:20220107123251j:plain

庭に来客があったようです

 

おととしはそれなりに降りましたが、去年はほとんど降らなかった。

伊豆の雪事情はその年ごとに違うみたいです(`・∀・+´)

 

今日は朝からダンナと雪遊び。

f:id:chunkoro:20220107123316j:plain

非常にまぬけな雪だるま。
命名「ボーちゃん」

 

 

自宅から見える銀世界はめちゃめちゃ新鮮で、雪国への移住は絶対いやだ!と思っていた私も「ア~雪いいなぁ」となりました。たまにだからね…。

 

冷凍庫のようにキンキンに冷えた家の中、唯一あたためられているペット部屋(兼仕事部屋)に引きこもる日々です。

 

 

さてさて、ダンナが運営するイナカデミーがグングン順位を伸ばしておりまして!

www.inacademy.net

 

ありがたい限りですヽ(*´∀`*)ノ.+゚

 

お正月に帰省や旅行で静かな地域に行き、都会に戻りたくなくなっちゃった方が少なからずいた模様。

その気持ち、痛いほどわかる・・・。

 

 

・田舎でのシゴト事情が気になる方はコチラ↓

超ブラック⁉︎田舎の仕事事情と対策|実際に就職してみた

 

・そもそも自分は田舎に向いてないのでは?!って方はコチラ↓

移住前に必ず確認!田舎に向いてる人、向いてない人適正診断テスト!

 

・移住後の人付き合いが心配ならコチラ↓

ここだけ要注意!!『人付き合い』の工夫|近所・職場

 

在宅ワークをしながら田舎暮らしを満喫したい方はコチラ↓

【初心者向け】在宅ワークの種類とはじめ方を徹底解説(副業・フリーランス)

 

・虫がイヤ!な方はコチラ↓

【虫】そもそも家に侵入させない対策10選|田舎移住体験談

 

 

今年も『田舎移住』、『田舎暮らし』を軸に、夫婦でいろんな情報を発信していきます!

 

 

オモテ向きの抱負

YouTubeチャンネル登録者数1,000人突破』

『年間10本以上の動画をアップロード』←堅実すぎて夢がないとダンナに言われたw

 

個人的な抱負

『一日一掃除』

『ていねいに暮らす』

 

 

皆様、今年もご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い致します。

 

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ 
   

↑ 1日1クリックの応援

してもらえたら嬉しいです!ペコリ

 

 ↓夫「ヤリョ」が運営しています!

f:id:chunkoro:20210717130952j:plain

 

f:id:chunkoro:20200926092934j:plain

 

 

私が発信しているすべてが一目で分かります!

lit.link

 

↓↓ 現在の順位はコチラ ↓↓

投票ありがとうございます!

 

 
 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ
にほんブログ村

 

 

 

★当ブログはリンクフリーです。URL使用のご報告は不要です★

★当ブログ内の写真等を保存、無断転載はご遠慮下さい★

2021年最後のブログ【ご挨拶】

 

明日が終われば、2022年がやってきます!

今年はどんな1年だったかなぁ。。

 

 

まず、ダンナが仕事を辞めてフリーランスになりまして。

電子書籍も出版しました。

 

f:id:chunkoro:20211120141033j:plain

 

お盆休みや、こうして年末になってみても、「去年は忙しすぎて・・・ねぇ。」とよく話します。

 

昨年は、大晦日と元旦を含む2週間ほど!!

ダンナは連勤でしたので・・・。

 

今年はダンナとたくさん遊べた!!

楽しかった!!

 

そして伊豆移住して初めて、ダンナはゆっくり正月らしく過ごせます。

やっぱあれだ、忙しすぎると田舎移住の意味がない(`・∀・+´)

 

 

もうすぐ移住してから丸二年になりますが、庭の木はほとんどすべて伐採が終わり!

残すは業者さんにお願いする大きな木、2本だけになりましたヽ(*´∀`*)ノ.+゚

 

 

事件はやはり、ダンナがウツボに噛まれて8針も縫ったアレですね。。

下のほうに記事貼ってます ↓

 

 

体調面では、私はめまい持ちなのですが今年は一度もなかった~!

わ~い!!

ですが、突発性難聴で、ある日突然「右耳が聴こえなくなる」という体験もしました。

 

 

ブログのPV数は、23,000を目標としていましたが・・・

惜しくも達成でき無さそうです!(´;ω;`)精進しまする。

 

特に読まれた記事をいくつか ↓ ↓

chunkoro.hatenablog.com

 

chunkoro.hatenablog.com

 

chunkoro.hatenablog.com

 

chunkoro.hatenablog.com

 

chunkoro.hatenablog.com

 

 

ブログをお読み下さった方々、Youtubeをご覧下さった方々、

どうもありがとうございました!

 

 

2022年はどんな年になるかな?

私自身にもワカラナイ、田舎移住生活。

引き続き、あたたかく見守っていただけたらとっても嬉しいです。

 

f:id:chunkoro:20211230153020j:plain

 

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ 
   

↑ 1日1クリックの応援

してもらえたら嬉しいです!ペコリ

 

 ↓夫「ヤリョ」が運営しています!

f:id:chunkoro:20210717130952j:plain

 

f:id:chunkoro:20200926092934j:plain

 

 

私が発信しているすべてが一目で分かります!

lit.link

 

↓↓ 現在の順位はコチラ ↓↓

投票ありがとうございます!

 

 
 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ
にほんブログ村

 

 

 

★当ブログはリンクフリーです。URL使用のご報告は不要です★

★当ブログ内の写真等を保存、無断転載はご遠慮下さい★

夫がウツボ釣りで激闘した結果、指を8針も縫った怖い話【キケンすぎ笑えん】

 

伊東市の宇佐美港へ、釣りに出かけました。

ここで釣れたことのある特に美味しい魚はカマスです(`・∀・+´)

刺し身でも焼きでも、激ウマぞよ。

 

 

しかしですね…

今日お伝えするのはカマスが釣れたぞという話ではなく。

 

夫がウツボを釣り上げた話です(;・∀・)

 

 

既視感のある方は、もしかしたらコチラの記事を読んでくれた方かもしれませぬ。

chunkoro.hatenablog.com

 

 

戦いに勝った!?

 

ウツボ釣りにはそれなりに慣れている夫ではありますが、

この日はなんと

釣り竿を1本、持っていかれてしまいまして。

 

しかもお気に入りの、すごく頑丈な竿をね…。

 

 

リベンジに燃えた夫、ついにウツボを釣り上げました!

ちなみにエサはサバの切り身。

 

強敵を相手に、私もサポートへ。

いや~苦労した。

f:id:chunkoro:20211125131323j:plain


画像に書いてあるとおりのことが起こりますσ(oдolll)

 

 

一瞬で血まみれ

「気をつけてよ!」

「本当に気をつけてよ!」

と言いながら、ウツボをシメる準備をしていたら…

 

『痛ッ……』

 

夫がつぶやき、

「ほら、だから言ったでしょ!」と振り向くと、

もうすでに腕まで血が滴っている!!

 

えええええええヽ(;´Д`)ノ

 

しかしこの時はまだ、事の重大さが分かっておらず。

普段から野生児全開の夫は、ケガをしたりペットのイグアナに噛まれたりするのが日常茶飯事なので…あとで絆創膏を貼れば大丈夫かな?くらいに思っていました。ごめん…。

 

 

とりあえず、ウツボの首を落としました。

 

終わる頃には地面に夫の血の海が…(滝汗)

 

 

救世主あらわる

「なんだか血の気が引いてきた」

「フラフラするような気がする」

と言う夫に、わたしはオロオロ。

 

とりあえず海水で傷口を流しますが、どこがどう切れているのかも分からないほどグチャグチャなのです。

しっかり確認したくても、次から次へと鮮血が流れます。。

 

 

病院へ行こう!

という事になったその瞬間、

通りすがりのおじさんが声をかけてくれました。

「ちょっと待ってて!」

 

 

…なんと包帯や絆創膏を持ってきてくれました。

しかも手渡すだけでなく、すべてやってくれた…!

f:id:chunkoro:20211125133548j:plain

「応急処置だから、すぐ病院に行ったほうがいいよ」

と言われ、すぐさま撤退。

 

結果的に

絆創膏、包帯、そしてこの処置がなかったら

もっと大量出血していたところでした…。

おじさんには本当に感謝です(´;ω;`)

 

 

外科へ

 

グーグルマップで外科を探し、車ですぐの『田島医院』さんへ。

 

やっと呼ばれてから20分くらいでしょうか…

戻ってきた夫「8針ぬった。」

 

指はこんな感じ。

f:id:chunkoro:20211125134148j:plain

 

ここまで、夫は「痛い」と何回言ったと思いますか?(^_^;)

 

噛まれた瞬間の「痛っ」だけなんです。

なんかいろいろ大丈夫かな、夫さん…。

 

 

救急セットを常備する

「釣り場にまだおじさんがいるかも…!」

 

コンビニでお礼の品(包帯やガーゼがなかったのでハンカチと、絆創膏と、飲み物やお菓子など)を買い込んで急いで宇佐美港へ戻ります。

 

まだいてくれました(*'-'*)!

8針縫ったと言ったら驚いていました。

 

おじさんがいてくれて本当に良かった!

ありがとうございました!

 

 

その後・・・

「野生児な夫がいるのに、

どうして今まで無かったんだ?」

と言われてしまいそうですが。

 

これを機に、救急セットを車へ常備する事にしました。

f:id:chunkoro:20211125134930j:plain

 

 

その日の夕食

釣り上げたウツボは、美味しくいただきました。

そして血をたくさん流した夫へ、レバニラを献上。あはは…。

 

f:id:chunkoro:20211125135710j:plain

 

 

 

傷の経過

縫った日から1週間後の写真。

f:id:chunkoro:20211125135109j:plain

 

ぐちゃぐちゃで、もうくっつかないのではないか?

と当時は思いましたが、ひとまず皮膚として成り立っています。

 

 

感覚は、2ヶ月経った今でも戻らないんだそうな…。

おそろしや、おそろしや…。

 

ゆっくり戻ってくるという話もあるので、もうしばらく様子を見ます(;´Д`)

 

 

みなさんもウツボには注意してください!

釣れてしまったら糸を切るのが最善策だと思います。

もし噛まれたら、すぐに病院へ!

時間が経つと熱が出たり、破傷風の予防注射が必要になるケースもあるそうですm(__)m

 

ウツボは怖いですが、この事件の後も「ウツボ釣りに行く?」と口にする夫が一番怖いです。

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ 
   

↑ 1日1クリックの応援

してもらえたら嬉しいです!ペコリ

 

 ↓夫「ヤリョ」が運営しています!

f:id:chunkoro:20210717130952j:plain

 

f:id:chunkoro:20200926092934j:plain

 

 

私が発信しているすべてが一目で分かります!

lit.link

 

↓↓ 現在の順位はコチラ ↓↓

投票ありがとうございます!

 

 
 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ
にほんブログ村

 

 

 

★当ブログはリンクフリーです。URL使用のご報告は不要です★

★当ブログ内の写真等を保存、無断転載はご遠慮下さい★

ダンナが電子書籍を出版した…!【イナカデノマドbyヤリョ】

 

このたび、夫のヤリョが書いた

イナカデノマド』という電子書籍が…

 

ついに!出版されたーーっ!

 

 

f:id:chunkoro:20211120141033j:plain


それでですね!

こちらの書籍、明日(11/21の日曜)までは無料で読めます!

 

 

来週月曜日からは有料になってしまいますので、

急ですが…是非とも、

この土日に

無料で

読んでほしいでございます!(#`・ω・)

 

 

上の画像クリック↑でも飛べますし、Amazon内で『イナカデノマド』と検索しても出てきます♪

 

 

すでにレビューもいただいておりまして、なんと出版して早々に

「ビジネスライフ」カテゴリで1位を獲得!!

 

お読みいただいた方、本当にありがとうございます。

 

 

レビューいただけたらすっごく嬉しいですヽ(*´∀`*)ノ.+゚

 

www.amazon.co.jp

 

 

今後とも、ちゅんころもちとその夫ヤリョをよろしくお願い致します(*'-'*)

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ 
   

↑ 1日1クリックの応援

してもらえたら嬉しいです!ペコリ

 

 ↓夫「ヤリョ」が運営しています!

f:id:chunkoro:20210717130952j:plain

 

f:id:chunkoro:20200926092934j:plain

 

 

私が発信しているすべてが一目で分かります!

lit.link

 

↓↓ 現在の順位はコチラ ↓↓

投票ありがとうございます!

 

 
 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ
にほんブログ村

 

 

 

★当ブログはリンクフリーです。URL使用のご報告は不要です★

★当ブログ内の写真等を保存、無断転載はご遠慮下さい★

田舎の人付き合いは面倒?【実態・都会との違い】

f:id:chunkoro:20211027135131j:plain

Youtube動画の解説記事です。

 

夫の運営する「イナカデミー」でも記事になっていますので、是非どうぞ!

田舎移住体験談|ここだけ要注意!!『人付き合い』の工夫

 

 

 

人付き合いへの不安

 

アップしたのはコチラの動画 ↓

 

youtu.be

 

田舎移住するにあたって、心配なところって色々あると思います。

 

…が、中でも、「自分たちだけ」「家の中や家族間だけ」で解決できない問題のひとつ人付き合い」がありますよね。

 

 

近所の人とうまくなじめるか?

よそ者だからといじめられたりしないか?

正直、多かれ少なかれ不安がある方は多いと思います。

 

 

田舎にはこんな人がいます

 

中には語弊もあるかもしれませんが、実際に移住してみて感じたことを正直にお話します。(※あくまで私たち夫婦の見解です。)

 

(A)

10人中、7人くらいはすごく良い人です。
すすんで野菜やジビエ肉をくれたり、庭仕事で使う道具を貸してくれたり、作物の苗をわざわざ家までおすそ分けしに来てくれたり、なにかと助けてくれる事が多い。

自ら声をかけてくれて、いろいろと世話を焼いてくれるが、ズカズカ土足で踏み込む感じはあまりない

お仕事なにしてるの?等は普通に聞かれるが、「え、そんなことまできくの?」って思ったようなことは一度もない。

 

(B)

10人中1人くらい、「あまり関わり合わないタイプの人」がいます。

必要最低限の挨拶くらいまでで、それ以上は関わらないような感じ。

 

みずからお喋りを始めたりはしないタイプ。

言い方を変えると、都会っぽい。

実際この別荘地にも、都会から来たこのタイプの人がいる。

挨拶はするし感じが悪いわけではないので、無難…というか、敵を作るタイプではなさそう。

 

ただ、最低限の関わりしか持たないため、お友達や頼れる人が近所にはいないかも。

 

(C)

10人中1人くらい、非常に人付合いが苦手なタイプがいます。

適当な世間話さえ出来ないようなタイプ。

 

都会にもいるとは思うけど、社交的な場にはあんまり登場しないイメージ。

田舎では、そういう人は外の世界に出ることもなく、この土地で大人になる。

そして田舎は仕事も少ないため、ごりごりの接客業でもこのタイプの人が働いていたりする。

 

びっくりすることに、挨拶さえまともに出来ない人もいる。

悪い人というよりは、関わることが出来ないタイプの人、もしくは関わっても気持ちよくない人、と捉えたほうが無難かも。

 

(D)

10人中1人くらい、嫌な人がいます。

これは都会でも田舎でもやっぱり、いる。

 

意地悪な人もいれば、自分とはどうしてもウマが合わないっていう人も、どこに行っても少しくらいいる。

単純にイジワルをする人のほかにも、堂々と言葉で罵るようなパワハラタイプもここに分類。

 

以上、AからDに分類しました。

ほとんどが良い人、もしくはお付き合いに何の問題もない人ばかりです。

 

 

ご近所や職場の人との付き合い方

 

ここからは、実際の私たちのご近所さんとの付き合い方や、考え方をお話します。

 

 

1*あいさつ

積極的に自ら進んで挨拶してます。

様子を伺って待っているより、どんどん声かけちゃったほうが気まずくならないですよね。

 

お年寄りの場合は大きな声で話しかけるのがおすすめです。

相手によく聞こえなかったりすると、仲良くなる前にスッと会話が終わってしまう事があります。

ハッキリ聞こえるように話せば、喜んでおしゃべりしてくれる事が多いです。

 

「こんにちは~…あ、どうも~…(小声)」

ではなくて、

「こんにちはー!!最近引越してきましたちゅんころもちですー!すごい、素敵なお庭ですねぇ!(大きな声)」

みたいなカンジ。

 

挨拶できるできないに、普段の性格は言い訳になりません。

自分は明るいタイプじゃないのにな、ちょっと嫌だな…って思っていたとしても、挨拶だけは大きな声で元気に声に出したほうが絶対いいです。

 

 

2*おすそわけ

「いただいたらお返しをしなきゃ」って、あんまり気張らなくて大丈夫です。

 

いただきものと言えば野菜が多いですが、たとえばお返しがデパートでわざわざ買ってきたお菓子だと、逆に「申し訳ない」って言われちゃいます。

”次はもっと良いものをあげないといけないな…”って思ってほしくないですよね。

なので、特别なとき以外は「わざわざ」ではなく「たまたま」手に入ったものをお返しにすると良いと思います。

 

うちでは、身内が送ってくれたジャガイモや柿、大量にもらったシーチキン、コーヒー類なんかをお返しにしました。魚がたくさん釣れたらおすそ分けしたいなぁとも思っています。

 

いただきものは、たくさん作りすぎちゃったという理由で手作りのジャムとか、畑に植えきれなかった野菜の苗とか、人からもらったけどスキじゃないからあげる!ってことでジビエ肉をもらったりします。

「あなたのためにわざわざ用意しました」とか、「高そうなもの」、重荷になるものは避けたいですね。

 

ご近所さんとは、持ちつ持たれつです。

わざわざお金をかけることは、お互いに無いほうが無難です。

 

 

3*教えてもらう

私たちはなにかを教えてもらうのが大好きです。

そしてご近所さんのほとんどは、教えてあげるのが大好き!だと思います。

 

畑のやり方、木の伐採の仕方、このへんの環境についてなど、「教えて!」って言えば喜んで教えてくれます。

道具を貸してくれたり、実際に手伝ってくれたりなんかもします。

 

「自分たちだけでやろう」「自分たちだけで出来る」という考えは捨てて、ここは素直に甘えたほうが人間関係も良くなります。

分からないことは教えてもらったほうが、良い結果にも繋がります。

 

 

4*無理に関わらなくてOK

最初にお話しましたが、中には関わりにくい人や嫌な人もいます。

無理に仲良くなる必要はないと思います。

 

もし無理にでも関わらなければいけない状況にある場合は、生活環境の見直しをおすすめします

たとえば職場の人だとすると、部署を変えてもらうとか転職をするとか、そういう事です。

 

時と場合に応じて避けること、逃げること、これは全く悪いことではないと考えています。

 

 

移住前に要チェック

 

職場の場合にはまだ何らかの対処が出来ます。

(転職するとか、フリーランスになるとか)

 

でも、買ってしまった家のご近所さんとトラブルになってしまっても、簡単に「じゃあ引越そう!」とはならないですよね。

 

ご近所さんがメッチャ嫌な人だった・・・ということを避けるためにも、できれば引越し前に周りの方の雰囲気だけでもしっかりチェックしておきましょう。

内見の段階でチェックするべき事柄をまとめた動画もありますので是非見てみて下さい。↓

youtu.be

 

 

私たちの場合、「無理に全員と仲良くしよう」とか、「苦手な人でも頑張って仲良くなろう」とか、そういう考えは全くないです。

 

もちろん最初の挨拶だけで判断したりはしませんが、人当たりとかそういうのって、そこまで時間かけなくてもなんとなく掴めますよね。

 

田舎でも都会でも、世界中どこに行ったって嫌な人の1人や2人いますので、深く考えずに元気にいきましょう(`・∀・+´)

 

 

 

最後にちょっと余談です。

 

嫌な思いをしても気にしないのが一番ですが、心が疲れてしまったときは、土をさわるのがおすすめです。畑仕事とかガーデニングとか。

不思議なんですけど、結構いろいろどうでもよくなれます。

 

あとは、明るいうちから酒を飲む。

我が家でも定期的に、「まだ夕暮れ前だけどやっちゃうか」ってことで炭火をたいて、肉を焼いて、ビールを飲んじゃう。

 

田舎の景色、空気、最高です!

嫌なことを一瞬で忘れられます。

 

以上、今回は田舎での人付き合いに関して書きました。

 

 

 

仕事を辞めたいあなたに、開いて欲しい扉(*'-'*)

「会社やめたいの?」「仕事やめたいの?」

 

実際に田舎(伊豆)でサラリーマンしてた夫に会える扉

超ブラック⁉︎田舎のシゴト事情と対策|実際に就職してみた

 

田舎に移住したいけど…
住む場所は?シゴトは?
助成金もらえる?リフォーム代かかる?

すべてのギモンにお答え!
夢の田舎移住への扉

【田舎移住完全ガイド】失敗しないための12ステップ(体験談あり)

 

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ 
   

↑ 1日1クリックの応援

してもらえたら嬉しいです!ペコリ

 

 ↓夫「ヤリョ」が運営しています!

f:id:chunkoro:20210717130952j:plain

 

f:id:chunkoro:20200926092934j:plain

 

 

私が発信しているすべてが一目で分かります!

lit.link

 

↓↓ 現在の順位はコチラ ↓↓

投票ありがとうございます!

 

 
 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ
にほんブログ村

 

 

 

★当ブログはリンクフリーです。URL使用のご報告は不要です★

★当ブログ内の写真等を保存、無断転載はご遠慮下さい★

30歳で田舎に移住した夫婦の夏休み【おすすめすぎる生き方とその収入源】

 

夏が終わったので、今年の夏休みを振り返ってみます。

遊んでばかりいたわ…(;・∀・)

 

最近よく質問いただく、

「どうやって生活してるの?」

「収入源は?」

などについても書きました。

目次からGOGO.+゚ヽ(`・ω・´)ノ.+゚

 

 

夏ゴルフ

 

f:id:chunkoro:20211005185421j:plain

(↑ 7月に行った修善寺カントリークラブ

 

夏本番になると暑すぎるので毎年ゴルフはお休みするんですが、今年の夏は2回行きました(*´∀`*)

 

f:id:chunkoro:20211005185625j:plain

(↑ 8月に行った伊豆ハイツゴルフ倶楽部

 

伊豆に来てから、ゴルフに行く回数がメチャメチャ増えた。

近くて安いゴルフ場がいくつもある。

 

田舎移住したことで

・ゴルフ場が近くなった

・脱サラしたので平日に行きやすくなった(安くて最高!)

・夏でも涼しい事が結構ある

 

 

虫採り

 

男の子が大好きなイメージのある「クワガタ」「カブトムシ」

 

我が家にも30代の男の子がいます。

 

私は初めて!

ノコギリクワガタとは特にたくさん出会いました。

 

こちらも是非 ↓

www.inacademy.net

 

 

梅干し作り

 

漬けておいた梅を干しました。

初めて自分で作った梅干しの味は・・・

 

詳しくはコチラの記事 ↓

www.inacademy.net


 

 

旅行

 

伊豆に引越して良かったことの、かなり上位です。

「旅に出やすい!」

 

私たちは中伊豆に住んでいるので、沼津にも伊東にも出やすい。

下田方面へもサッと行けちゃうんです(*´∀`*)

 

旅行記事はコチラ ↓

www.inacademy.net

 

www.sankenzin.com


 

伊豆半島の中でばかり遊んでて飽きないの?

と思われるかもしれませんが、

本当に飽きないんですよね(o゚x゚o)

 

 

ぼーっとする時間の大切さ

 

時には1日中、な~んにもしない日も。

夏に限らずですけどね…!

 

f:id:chunkoro:20211005191936j:plain

うちから見える夕焼け空です。

私は自宅から眺める夕焼けが大好き。

いつも何度でも「きれいだナァ」と言ってしまいます。

 

ぼーっとしている間、

「今日ゴハン何しようかな」でもいいし

「どんな記事書こうかな」でもいいし

な~んにも考えなくても良い。

 

とにかく自由です。

 

 

大量のシカ肉

 

今までもシカやイノシシの肉をいただく事がありましたが、今年の夏は特別多かった!

 

f:id:chunkoro:20211005192608j:plain

離れている友人たちに郵送でおすそ分け出来たほど。

 

田舎に引越してきてから、野菜やジビエ肉をいただくことがとっても多いです。

本当にありがたい!!

 

バンビ肉を初めて食べたときの記事はコチラ ↓

www.inacademy.net


 

 

川遊び

 

夏といえば、これですよね。

 

うちにも、川遊びが大好きな男の子(30代)がおります。

f:id:chunkoro:20211005192916j:plain

 

足を突っ込んで涼を取るもよし、生き物さがしてもよし。

ここでも自由です。

 

シュノーケルも出来ますが、上流なのでキンキンに冷たいです!

 

f:id:chunkoro:20211005193046j:plain

ちなみにこの写真は、仕事中の夫。

常識的に考えたらありえない「仕事中」の絵ヅラ(汗

 

 

開花を喜ぶ

 

庭に1本だけ生えているサルスベリの花が咲き、夏休みはおしまいです。

 

うちはまだまだ開拓途中で、華やかさがほとんどゼロ。

そんな中、こんなに鮮やかな花が咲いてくれたのは嬉しい!

f:id:chunkoro:20211005193214j:plain

 

 

 

ここからは、生活スタイルや働き方&収入について紹介します

 

 

ダンナの脱サラ話~今に至るまで~

 

夫のヤリョは、現在フリーランスで仕事をしています。

 

ヤリョのプロフィール ↓

 

www.inacademy.net

 

ダンナは伊豆に来てから1年間、会社員として働いてました。

ところがどっこい、これがまぁ~~忙しくって(TдT)。。

 

早朝5時に家を出て、17時頃に帰ってきます。

週に1~2回は当番などがあって、帰宅は21時~22時。

 

休みは週2回もらえるはずが、休日出勤になる事がちょいちょいあり、代休ももらえなかったりしました。

 

夫婦2人で遊べる時間すらロクに無いのに、私たちの家に遊びに来ることを楽しみにしている家族や親戚をおもてなしする余裕なんてもう全然なかったですね。

 

そしてお給料は、

手取りで20万円もいかないのです。

 

なんかすべてが悪循環でしたね。

 

 

サラリーマン時代

長時間労働でカラダが休まらない
・毎日寝不足
・なにかを考える意欲も奪われていく
・遊びも趣味も勉強も、とにかく何も出来ない
・やる事はすべて終わっているのに定時まで無意味に居続けなければならず、時間がもったいなかった


ワタシ
・体が心配だし、接し方にも神経を使う
・夫に元気がないとモチベーションが下がる
・たまの休みに同僚に駆り出されていく夫を見ると寂しくなった
・家族が遊びに来ても夫は仕事でいないことがほとんどだった

 

 

で、つまり言いたかったのは

『こんな生活をするために

田舎に移住したんじゃない』

ってことでした。

 

退職後、夫がフリーランスに転身してこうなりました。↓

 

フリーランスになってから

・たっぷり睡眠をとれる
・好きなときにお昼寝も出来る
・考える時間や、ぼーっとできる時間が増えた
・遊びも趣味も勉強もたくさんできる!
・働く時間は自分で決められる

ワタシ
・夫への精神的&身体的な心配が格段に減った
・2人で過ごせる時間が増えたことで、夫が友人に駆り出されても穏やかに見送ることが出来る
・家族が遊びに来たとき、夫も一緒にいられるようになった(嬉しい)
 
 

「今夜はパーッと飲んで、明日の午前中はゆっくり過ごそう!」

「今日はヤル気がみなぎってるから1日中、仕事する!」

「今日はヤル気が出ないからダラダラ過ごそっと」

「キリが良いところで終わりにして、川に遊びに行っちゃおう」

 

などなど、かなり自由度がアップしましたヽ(*´∀`*)ノ.+゚

このへんの生活スタイルについては、先にも記載したヤリョのプロフィールに詳しく書いてます。

 

夫婦仲もさらに良くなりました。

夫が家にいるとイライラするって方は、そもそもの関係性や自分の気持ちを再確認してクレ…

 

 

夫の仕事

 

夫は在宅で仕事をしていますが、その内容はライターをはじめ、いろいろ。

分かりやすい記事をいくつか貼っておきます。

 

夫の運営している「イナカデミー」は、夫自身の体験を元に作られています。

 

得体の知れないサイトではなく、わたくしちゅんころもちの夫です。

ご安心ください(笑)

 

 

↓ ここでは「田舎ノマド生活」と言っていますが、そもそも田舎ノマドが誰にでもオススメできるってわけじゃないんですよネ。

好き嫌い、向き不向きがありますから。

www.inacademy.net

ノマド」ってなんなの?てとこから始まり、田舎ノマド生活を送るための具体的な手順まで書かれてます。

 

 

こちらは、これから在宅ワーカーとして生計を立てたい方にオススメの記事。

興味のない方はスルーしてクレ(`・∀・+´)

www.inacademy.net

 

 

私の仕事

 

私はというと、

在宅ワーク

②週に2回のアルバイト

をしています。

 

①は、田舎移住する前からしていました。

ある会社のオペレーターとして、メールや電話の対応をしています。

とは言っても、四六時中電話がかかってくるわけではないです。

なので畑仕事やペットのお世話、家事などをしながら→電話やメールが来たらその都度対応。

正直、在宅ワーク最高~!って感じです。

 

*もしもフルタイムで働いていたら

・朝食とお弁当を作って子供や主人を見送り

・掃除機、食器洗い、洗濯物。他にもやること盛りだくさん…

・仕事に出かけ、終われば休む間もなく夕飯の買い物や子供のお迎え

・お風呂と夕飯を済ませたら明日も早いので子供の寝かしつけ。自分も早く寝なくちゃ!

 

ちょっとテレビ見たりインスタのチェックもしたいのに…

バタバタと、あっという間に1日が終わっちゃう。

 

*私の場合
・起きる時間は自由。早起きする日もあれば、10時頃まで寝てる日も
・朝食は夫と別。それぞれ好きなタイミングで好きなものを食べる
・夫も在宅ワークなのでお弁当不要。お腹が空いたら一緒になにか食べる
「シゴトの合間に家事」というより、「家事の合間にシゴト」っていう感じ
・私は畑仕事、夫は部屋でPC作業中、「電話鳴ってるよ~!」と知らせてくれるので都度対応する、なんてことも
・夕方、夫と「今日なに食べよっか~?」と夕飯や晩酌について話す
 

※私たちには子供がいないので、そこも大きいです。

 

ここまでで言えば、私も夫もパソコンやスマホがあれば仕事が出来るので極端に言えば『旅行中でも仕事ができる』ってことになります。

 

実際、釣りをしながら仕事してたりします(*'-'*)♪

 

 

そして②

土日の午前中だけ、温泉宿で清掃のバイト。

 

これは「外に出て誰かと関わる機会が欲しい」というのが始めた理由。

 

在宅ワーカーである私たち夫婦は、平日に遊びに出かけることがほとんど。

すいてるし!安いしネ!

 

なので土日の午前中だけというのは私にピッタリでした。

 

・なまりがちな体を動かす

・お掃除のモチベーションが上がる

・他者とコミュニケーションがとれる

など、利点も結構多い。

 

①の在宅ワークで月に6~10万円程度

②のアルバイトで月に3万円程度

合わせて約10万円ほどの収入を得ています。

 

生活費は夫が担ってくれているので、私のこの収入はそのまま貯金にもなっていくし、自分で必要なものを買うことも出来る。化粧品買ったり、美容院行ったりネ。

 

月10万円という金額が少ないとも思われるかもしれませんが、正直私は大満足です。

 

なんといっても、「仕事で疲れて家事が出来ない」っていうパターンが嫌だから…( ´・_・`)

 

家の中がきたない、好きな時に掃除が出来ない、皿がたまりっぱなしの流し台、空いたペットボトルの山、草がボーボーの花壇や庭。

めちゃめちゃストレスがたまる。

 

「あーきたない、でも疲れた。なんもしたくない。」

せっかく田舎に移住して、大切なマイホームも手に入れたのに、これでは本末転倒。

 

ですから、私は今の生活スタイルが気に入っています。

 

いつも台所を清潔にしておけたり、手が空いたら庭の草取りをしたり。

ちょこっとシゴトして、収入も得られる。

お金持ちではなくても、このかんじ…最高ですよ♪

 

 

初めて、収入源についてちゃんと書かせてもらいました。

 

最後に・・・

 

夫が運営する「イナカデミー」の中で、私が好きな記事を貼っておきます。

 

↓この記事は、実際に私たちがどんな暮らしをしているかを元に「田舎暮らしの楽しみ方」を紹介、提案してます。

 

使われている写真はすべて、私が撮影したものダ(*´∀`*)+゚

 

www.inacademy.net

 

 

↓こちらの記事は、釣りについてを我が家的に網羅。

「どうしても買わなければならない食材は肉と米」

そうそう、こんな暮らしがしたかったんです。

素人でも魚は釣れます。行くたびにエサを買う必要もないんです。

www.inacademy.net

 

 

これから田舎移住をしようと考えている方、夢に見ている方。

「どんな暮らし方が理想か?」

一緒に模索しながら見つけていきましょう~(*´∀`*)

 

人生は一度きり!

「働くことがメイン」で本当にいいのでしょうか…。

「せっかくなら楽しんで暮らしたい」ですよね。

 

まだまだ道のりは長いです。

遅すぎることなんてありません(`・∀・+´)

 

理想の働き方、暮らし方、生き方

あらためて考えるキッカケになれば嬉しいです。

 

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ 
   

↑ 1日1クリックの応援

してもらえたら嬉しいです!ペコリ

 

 ↓夫「ヤリョ」が運営しています!

f:id:chunkoro:20210717130952j:plain

 

f:id:chunkoro:20200926092934j:plain

 

 

私が発信しているすべてが一目で分かります!

lit.link

 

↓↓ 現在の順位はコチラ ↓↓

投票ありがとうございます!

 

 
 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ
にほんブログ村

 

 

 

★当ブログはリンクフリーです。URL使用のご報告は不要です★

★当ブログ内の写真等を保存、無断転載はご遠慮下さい★