我が家にはギリシャリクガメが2匹暮らしておりますが、
こちらはタマちゃんです。
ニンゲンを見ると、「ごはんくれる?!」とズンズン近寄ってきます。
(私じゃなくてもね・・・笑)
リクガメって足が速いんですよ~
良かったらコチラもどうぞ
↓
そして、ある日のまるおさん。
見ている間だけペット部屋を開けておくと、せっせと移動しております。
どこ行くの~?
…
和室で、外を眺めながらのんびりし始めました(笑)
リクガメはリラックスしていると足を卍のような形に伸ばします。
こんなふうにヾ( ^ω^)ノ
この2匹は、東京タワーで開催された通称「タワレプ」で2019年の2月にお迎えしました。
もう一緒に暮らしはじめて2年が過ぎたんだね~!ヽ(≧∀≦)ノ
お迎え当初の記事
↓
同じギリシャリクガメでも柄が違うし、性格もそれぞれ違います。
タマちゃん
熟睡するとなかなか起きない。
たくさん食べて、成長も早い。
えさは端っこから上手に、残さず食べる。
まわりを全然気にしない我が道を行くタイプ。
甲羅はギリシャリクガメらしく少し末広がり。
まるお
活発に動き回る。
タマちゃんより少食?
成長はゆっくり。
えさを踏みつけ、散らかすのが趣味。
わざわざタマちゃんのえさを奪う(笑)
タマちゃんの行動が気になって仕方ない。
甲羅は本当に「まんまる」。
今思うと、オスかメスか分からないのに「まるお」って可哀想だったかな…?(*´~`*)w
2019年11月から翌年11月までの約1年間で、タマちゃんは甲長3センチ・まるおは甲長1.5センチの成長でした。
よく食べ、よく寝て、活発に動きます♪
飼い始めてからしばらくの間、「リクガメは天使」と言ってきました。
↓
もちろん彼らは変わりなく天使なのですが、今はもっと天使に近いのでは?!という生き物が我が家におります。
セキセイインコです…!
お迎えして3ヶ月ちょっと経ちました。
また別記事にて…ヽ(○`・v・)人(・v・´●)ノ
↑興味のあるジャンルへ、
クリックで応援よろしくお願いします!
↑ 投票すごく嬉しいです!
★当ブログはリンクフリーです。URL使用のご報告は不要です★
★当ブログ内の写真等を保存、無断転載はご遠慮下さい★