今見ると、恋しい春の空。
去年の4月、旦那さんとその弟と3人で伊豆ハイツゴルフに行きました!
義弟(通称”ジェイ”)と初めて会ったのはいつだったか…6~7年前だったと思います。
私たちが伊豆に移住した今もちょこちょこ来て、遊んでくれますε=(≧m≦)
ジェイが持ってきてくれた巨大な真鯛や巨大なイカ!を食べたり。
お取り寄せしてくれた群馬の名物「焼きまんじゅう」を炭火で焼いて食べたり。
Wi-Fiの事や電気・通信関係さっぱり分からないので、そのあたりもいつもお世話になっています(笑)
あっ!あと、兄&弟で庭に池を掘っております。
またいろいろ記事にしたいな(#`・ω・)
伊豆ハイツゴルフ倶楽部
さて、「伊豆ハイツゴルフ倶楽部」は、世界の名コース100選にも選ばれたことのあるコースです!
なんと、ヘリコプターでの送迎も可能らしい。
おうちがわりと近いので何度も利用していますが、レストランでの食事も美味しくてボリューミーで、良きです(*´∪`)
他に、ゴールド川奈カントリークラブや伊豆スカイラインカントリーにも行きましたが…伊豆ハイツが一番むずかしいと感じます。飛距離もコース設計も。
富士山が綺麗に望めたり、コース内の池におたまじゃくしがいたり、鹿やアナグマが普通に歩いてたりします。楽しいです。
ティーショットのときにギャラリーが沢山いたこともあります。(人間+鹿が数頭)
お風呂が広くて綺麗で清潔、リネン担当さんのお手入れが行き届いていて非常に気持ちがいいです!
もし伊豆ハイツでこのシューズを履いた30代っぽい女がいたら、それは私かもしれません。
↓
見つけたら「ちゅんころもち!」と声をかけて下さい。
(もし違ったら変人扱い必須)
大見屋
帰り道にある「大見屋」さんで、初めてわさびアイスを食べました!
わさび味のアイス…かと思ったら、なんとその場で生わさびをすり下ろし、乗せてくれるのです!
この手のものは初めてだったので、「うーん…」と思いましたが、食べてみると…
なんだかクセニナル( ´、ゝ`)!
美味しいです!
そして、写真がないんですが…(何してるんだ私はヽ(`Д´)ノプンプン)
見事なわさび田が自由に見学できます!
次行ったら必ず撮ってくるぞぉ…!
こちらも美味しかったです(●´∀`●)
HP
↓
皆様も是非、伊豆ハイツで遊んで帰りにわさびアイスを食べませんか?ヾ(゚∀゚ゞ)
↑興味のあるジャンルへ、
クリックで応援よろしくお願いします!
↑ 投票すごく嬉しいです!
↑おもしろいブログはココで見つけています♪
★当ブログはリンクフリーです。URL使用のご報告は不要です★
★当ブログ内の写真等を保存、無断転載はご遠慮下さい★