前記事のおまけのような記事ですが・・・
私は周智郡森町におばあちゃんがいるので、できる限り毎年8月は森町を訪れています。
なぜなら8月15日は森町の花火大会があるから…!!
で、これは3年前のものですが
アクティ森です。
とりあえず鮎の塩焼きを食らう(笑)
このときはパターゴルフをしましたが、暑くてヤバかったです(当たり前)
他にも水辺でのアクティビティや陶芸などいろいろ遊べます~!
ぶらぶら散歩
なんか生き物探してる旦那さん↓
私には、田園風景を見ると「いいとこだねぇ~」って言う機能が付いています。
いいとこだねぇ~。
これもなかなか良い写真だと思いますが、
やっぱりなんか生き物探してる。
目線は水!いつものことです(;^ω^)
今年はコロナを考慮して行けませんでしたが、来年はまたきっと行けるといいなぁ・・・。
あっ!
森の花火は、結構こぢんまりとした花火大会なんですよネ。
特別すごいものがあるわけでもない田舎の花火大会です。
それが、いいんです。
↑興味があるジャンルへ、
クリックで応援よろしくお願いします♡
↑投票すごく嬉しいです!
↑おもしろいブログはココで見つけています♪
★ 相互リンク様、随時募集中です★