(2019年2月16日の記事です。)
(現在アメブロからお引越し移行中!)
1月の半ば、タワレプの前売りチケットをローソンで購入。
数年ぶりの爬虫類イベント!
旦那さんと行くのは初めてです!
ちなみに・・・
インスタグラムを見返してみたら、チケットを買った時点では「お迎え予定はない」と言っていた自分がいました。
(汗)
あらためまして
2月2日(土)、東京タワーでの爬虫類イベント『タワレプ』に行ってきました!
余談ですが
昔はツインメッセ静岡で開催されるレプタイルズショーに毎年行ってました。
ひろーい会場、たくさんの生き物、芸能人ゲストなど、結構おもしろいんですよね。
大きなゾウガメがいて子供は乗ることもできたり、フクロウやワシなど鳥類もたくさん。中には、サーバルキャットなんかもいました。
ワイルド~~~!
関東に出てきてから爬虫類イベントはご無沙汰。
そんな中、タワレプ開催の情報が。
ってなわけで数年ぶりに爬虫類イベントに出向いたのでした。
大門駅から徒歩で東京タワーへ向かいます。
タワレプの正直な感想
①暑い
②せまい
③回りづらい
④出店数(種類)が少ない?
①爬虫類ということを考慮すれば仕方のない事でもあるとは思います。しかし、保温事情に加えてこの人混み・・・灼熱!!!滝汗!!
②とにかく、思った以上にとてもこぢんまりした会場でした。
③その小さな会場に、何店舗もギュッと出店しています。通路もせまく、非常に苦戦しました。
④10~15店舗ほどだったと記憶していますが、雑貨屋さんや道具屋さんもいるので生体の種類は実質少なかったイメージです。ヒョウモントカゲモドキはやっぱり多く用意されていましたね。
もともとツインメッセのイベントに行っていたので多少の物足りなさはありました。
正直、『チーン』
でしたが、せっかく来たので思う存分満喫しよう!
といった具合で汗ばみながら見て回りました( ´_ゝ`)
次の記事のネタバレですが、生体を4匹お迎えしました!
一気に大家族になりました(笑)
↑興味があるジャンルへ、
クリックで応援よろしくお願いします♡
↑おもしろいブログはココで見つけています♪
★ 相互リンク様、随時募集中です★