最近、初めて大葉をあげてみました。
知らないうちに完食っ!
やわらかくて食べやすいのかも。
(2020年現在までの感想としては、イグアナはクセのある葉っぱでもわりと好んで食べるイメージです。大葉もクセがありますが、春菊とかも食べます。大人の味、イケちゃうんだね!)
りんごはシェルター内で寝ることが多いですが、たまにちょこっと顔を出したまま寝ます。
気まぐれなのか、温度調節をしてるのか??
でも、とっても寒いところでジッとしていた事もあるので…
「自分の居心地が良い温度の場所に自ら居てくれる」という過信は禁物です(¯―¯٥)
イグアナは利口、頭が良い、という情報をよく目にします。
「頭が良い」というワードはたくさん見つかるのに、
それってイグアナが生後どれくらい経ったときに、どのくらい利口なの?
なんていう詳細な情報はなかなか見つけられず。
ちなみに我が家では、イグアナの事を
「頭いいな~」
って思ったことはほぼ無いです。
(*´ڡ`●)
これも、まだ小さいからなのか個体差なのかはまだ不明です。
成長とともに、追い追い追記していきたいと思います。
ただし、脱走への執着心と「ココから出れる!」という学習能力だけは半端ないです。。
これって、また後々記事にもしますがリクガメも同じです。
(あくまで我が家の子たちの場合ですが)
現在ブログの引っ越し移行中で、当初書き始めた内容がイグアナメインだったので似通った記事が多くなりがちですが、これからたくさんの生き物が増えていくので更新が楽しみです(*^∇^*)ノ♪
↑興味があるジャンルへ、
クリックで応援よろしくお願いします♡
↑おもしろいブログはココで見つけています♪
★ 相互リンク様、随時募集中です★